頭痛、しびれ、眩暈、もの忘れ、MRI検査即日診断、全身がん検査(DWIBS)、子供の頭痛等に対応。京阪京橋駅から7分、おおさか東線からのアクセスも容易。

肥満症治療薬『ウゴービ』

【医療ダイエット】受容体作動薬「ウゴービ®」について

ウゴービ®とは?

「ウゴービ®(一般名:セマグルチド)」は、厚生労働省に承認された肥満症治療薬で、GLP-1というホルモンに似た働きをする注射製剤です。

GLP-1はもともと体内にあるホルモンで、血糖値の調整や食欲の抑制に関与しています。ウゴービ®はこのGLP-1の働きを補うことで、自然に食欲を抑え、満腹感を得やすくする作用があります。

対象となる方(以下の条件に該当する方が対象です)

ウゴービ®は、以下のいずれかに該当する方に対し、医師の診察のうえでのみ使用可能です。

  • BMIが27以上で、肥満に関連する健康リスクが2つ以上ある方
    (例:高血圧・脂質異常症・2型糖尿病など)
  • BMIが35以上の高度肥満の方

※ BMI = 体重(kg) ÷[身長(m) × 身長(m)]

ウゴービ®の特徴

週1回の皮下注射
ご自身で自己注射が可能です(初回は医師・看護師が指導いたします)。
段階的な増量
副作用を抑えるため、少量から始めて徐々に増やします。
継続治療で効果が期待できる
臨床試験において体重減少の効果が認められています。

※ 効果には個人差がありますが、継続することで効果が期待できます。

副作用と注意点

  • 主な副作用:吐き気、下痢、便秘、胃の不快感など
  • ごくまれに膵炎や胆石、腸閉塞など重篤な副作用が起きることがあります。
  • 妊娠中・授乳中の方、セマグルチドにアレルギーがある方は使用できません。

※ ご使用にあたっては、医師による診察と定期的な検査が必要です。

費用について[自由診療](記載料金は全て税込)

当院では保険適用外の自由診療としてウゴービ®を取り扱っております。

診察料

初診料
3,300円
再診・経過観察料
1,100円/回

ウゴービ®皮下注

0.25㎎SD
(4本/月)
17,600円
0.5㎎SD
(4本/月)
26,400円
1.0㎎SD
(4本/月)
39,600円
1.7㎎SD
(4本/月)
48,400円
2.4㎎SD
(4本/月)
66,000円

※ すべて自費診療となり、健康保険は使用できません。

治療の流れ

① 医師によるカウンセリング・診察(適応確認)
② 適応がある場合、初回注射および自己注射指導
③ 定期的な通院・フォローアップ(体調と効果の確認)

※ 過去1年以内に受けた健康診断(採血あり)や他院受診した際の採血結果をご持参ください。

ご予約・お問い合わせ

ウゴービ®による肥満症治療をご希望の方は、WEBにてご予約ください
医師が一人ひとりの体質・体調に合わせて、無理のない健康的な体重管理プランをご提案いたします。

ご注意ください

本製剤は「やせ薬」や「美容目的」のための薬ではありません。
厚生労働省の承認に基づき、医学的適応のある方に限り、医師の判断で処方される治療薬です

診療のご案内

生活習慣を改善 特定健診・特定保健指導|詳しくはこちら 医療機関様へ MRI検査のご案内|詳しくはこちら 治療を受けた患者様へのお願い|詳しくはこちら 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)キャッチアップ接種実施中|詳しくはこちら 院内のご紹介|詳しくはこちら 私達と一緒に働きませんか?採用情報|詳しくはこちら メディアの方へ クリニック見学希望の方へ いわた脳神経外科クリニック公式インスタグラム|詳しくはこちら ドクターズファイル|クリニックドクターについての情報はこちら 専門治療2024|情熱医療 プロフェッショナルドクター

〒536-0007 大阪市城東区成育2丁目13番27号
クリニックステーション野江 1-B

  • 日本頭痛協会認定施設
  • 日本救急医学会認定 大阪府済生会野江病院救急科専門医プログラム 研修連携施設
いわた脳神経外科クリニック周辺MAP

お気軽にお問い合わせください

06-6935-2335

FAX

06-6935-2336

駐車場6台あり

診療時間
 9:00~12:00
12:00~19:00

休診日金曜午後、土曜午後、日曜、祝日

アクセスしやすく通院に大変便利です

当院は『京阪京橋』駅から『野江』駅まで1駅約2分の乗車で、徒歩も約4分程度の計7分で到着でき、大変通院しやすい立地にあります。
また『JR野江』駅も近く『大阪』駅からでもスムーズに来院いただけます。

大阪市内はもちろん、守口市、寝屋川市、枚方市、吹田市、豊中市、四條畷市、東大阪市、大東市、八尾市、交野市、堺市など大阪府全域からお越しいただいております。
さらに最近では、兵庫・京都・奈良・和歌山の近畿圏をはじめ、東京から飛行機での通院や、香川・鳥取・三重・滋賀など全国各地からの来院も増えております。

頭痛に悩んでる場合は、どうぞお気軽に受診ください。

電車でのアクセス
  • 京阪本線

    『野江』駅・東側出入口から 徒歩約4分

    『関目』駅から 徒歩約9分

  • JRおおさか東線

    『JR野江』駅・東口から 徒歩約7分

  • 大阪メトロ

    ・谷町線
    『野江内代』駅・1番出入口から 徒歩約12分

    ・長堀鶴見緑地線・今里筋線
    『蒲生四丁目』駅・7番出入口から 徒歩約9分

    ・今里筋線
    『関目成育』駅・1番出入口から 徒歩約9分

大阪で頭痛のことなら『いわた脳神経外科クリニック』へご相談ください。

当院は頭痛薬として、片頭痛発作治療薬『エムガルティ』、片頭痛発作治療薬『アジョビ』、急性期治療薬『レイボー』、予防治療薬『アイモビーグ』等を使用しています。
頭痛でお悩みの方は、頭痛卒業を目指す頭痛専門外来を受診くださいませ。

最寄り駅は京阪本線『野江』駅・『関目』駅、JRおおさか東線『JR野江』駅、大阪メトロ谷町線『野江内代』駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里筋線『蒲生四丁目』駅、大阪メトロ今里筋線『関目成育』駅と複数駅のご利用が可能です。
そのため大阪市の旭区、都島区、鶴見区、守口市などからのご来院も容易な場所に位置しております。『京橋』駅から電車と徒歩にて約10分でご来院いただける距離です。
MRI検査も即日検査可能な体制です。頭痛、痺れ、眩暈、もの忘れ、全身がん検査(ドゥイブス・DWIBS)、脳卒中の予防、子供の頭痛、生活習慣病など対応いたします。

即日対応可能なMRI検査や、頭痛卒業を目指す頭痛専門外来、全身のがん検査の対応ドゥイブス・DWIBSお子様の頭痛の診断、治療頭痛・めまい・ふらつき・痺れ・頭部外傷などの診断、治療物忘れ、認知症の診断、治療腰痛、頸部の痛みなどの脊椎疾患の診断、治療赤ちゃんの頭のかたち外来