【医療ダイエット】受容体作動薬「ウゴービ®」について
ウゴービ®とは?
「ウゴービ®(一般名:セマグルチド)」は、厚生労働省に承認された肥満症治療薬で、GLP-1というホルモンに似た働きをする注射製剤です。
GLP-1はもともと体内にあるホルモンで、血糖値の調整や食欲の抑制に関与しています。ウゴービ®はこのGLP-1の働きを補うことで、自然に食欲を抑え、満腹感を得やすくする作用があります。
対象となる方(以下の条件に該当する方が対象です)
ウゴービ®は、以下のいずれかに該当する方に対し、医師の診察のうえでのみ使用可能です。
- BMIが27以上で、肥満に関連する健康リスクが2つ以上ある方
(例:高血圧・脂質異常症・2型糖尿病など) - BMIが35以上の高度肥満の方
※ BMI = 体重(kg) ÷[身長(m) × 身長(m)]
ウゴービ®の特徴
- 週1回の皮下注射
- ご自身で自己注射が可能です(初回は医師・看護師が指導いたします)。
- 段階的な増量
- 副作用を抑えるため、少量から始めて徐々に増やします。
- 継続治療で効果が期待できる
- 臨床試験において体重減少の効果が認められています。
※ 効果には個人差がありますが、継続することで効果が期待できます。
副作用と注意点
- 主な副作用:吐き気、下痢、便秘、胃の不快感など
- ごくまれに膵炎や胆石、腸閉塞など重篤な副作用が起きることがあります。
- 妊娠中・授乳中の方、セマグルチドにアレルギーがある方は使用できません。
※ ご使用にあたっては、医師による診察と定期的な検査が必要です。
費用について[自由診療](記載料金は全て税込)
当院では保険適用外の自由診療としてウゴービ®を取り扱っております。
診察料
- 初診料
- 3,300円
- 再診・経過観察料
- 1,100円/回
ウゴービ®皮下注
- 0.25㎎SD
(4本/月) - 17,600円
- 0.5㎎SD
(4本/月) - 26,400円
- 1.0㎎SD
(4本/月) - 39,600円
- 1.7㎎SD
(4本/月) - 48,400円
- 2.4㎎SD
(4本/月) - 66,000円
※ すべて自費診療となり、健康保険は使用できません。
治療の流れ
- ① 医師によるカウンセリング・診察(適応確認)
- ② 適応がある場合、初回注射および自己注射指導
- ③ 定期的な通院・フォローアップ(体調と効果の確認)
※ 過去1年以内に受けた健康診断(採血あり)や他院受診した際の採血結果をご持参ください。
ご予約・お問い合わせ
ウゴービ®による肥満症治療をご希望の方は、WEBにてご予約ください。
医師が一人ひとりの体質・体調に合わせて、無理のない健康的な体重管理プランをご提案いたします。
ご注意ください
本製剤は「やせ薬」や「美容目的」のための薬ではありません。
厚生労働省の承認に基づき、医学的適応のある方に限り、医師の判断で処方される治療薬です。