頭痛、しびれ、眩暈、もの忘れ、MRI検査即日診断、全身がん検査(DWIBS)、子供の頭痛等に対応。京阪京橋駅から7分、おおさか東線からのアクセスも容易。

コラム

生存期間を延ばすための最前線治療 ― 膠芽腫患者の自家がんワクチン療法

膠芽腫における免疫療法という選択肢 膠芽腫(GBM)は、成人に発生する脳腫瘍の中でも最も悪性度が高い腫瘍で、標準治療(最大限の腫瘍摘出手術+放射線+テモゾロミド)を行っても、5年生存率は10%未満と報告されています。「再 …

知らないと危険?妊娠中カロナール使用と赤ちゃんの発達リスク

【医師解説】妊娠中のアセトアミノフェンと自閉症・ADHDの関係は? | いわた脳神経外科クリニック 妊娠中のカロナール(アセトアミノフェン)は安全? 9月23日、アメリカのトランプ大統領が、アセトアミノフェンを含む解熱鎮 …

【大阪でマンジャロ最安級ならイワクリ】 脳神経外科医と始める医療ダイエット

「食事制限が続かない」「運動しても痩せない」「リバウンドを繰り返してしまう」そのお悩み、意志の弱さが原因ではありません。いわた脳神経外科クリニックでは、医学的根拠に基づいた新しい医療ダイエット「マンジャロ」の処方を行って …

脳腫瘍(膠芽腫)に対する自家がんワクチン(AFTVac)

自家がんワクチン当院「いわた脳神経外科クリニック」におきましては、難治性の悪性脳腫瘍である膠芽腫に対し、 自家がんワクチン療法の提供を開始する運びとなりましたので、ここにご報告いたします。膠芽腫(Glioblastoma …

閃輝暗点と脳梗塞の確率:知らないと危険?今すぐ確認したい初期サイン

「視界に突然、キラキラ・ギザギザした光が現れて、だんだん広がっていく…」 このような症状は閃輝暗点(せんきあんてん)と呼ばれ、多くは片頭痛の前兆(オーラ)として現れます。しかし、「もしかして脳梗塞のサインなのでは?」と強 …

【詳細解説】ロシア発がんワクチン「Enteromix」

2025年9月、ロシアで開発中の新しいがんワクチン「Enteromix(エンテロミックス)」が前臨床試験を完了したというニュースが世界を駆け巡りました。今回はこの発表に基づき、Enteromixの科学的背景、信頼性、そし …

データで選ぶ帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチンには2つの選択肢があります。どちらを選ぶべきか?その答えは、信頼できる臨床試験データの中にあります。本稿では、2つの大規模研究を基に、客観的な事実からあなたに最適なワクチン選びをサポートします。 なぜ今、 …

【脳神経外科医が解説】片頭痛の多様な症状|それは「ただの頭痛」ではないかもしれません

「片頭痛」と聞くと、多くの人が「とてもひどい頭痛」を思い浮かべるでしょう。しかし、片頭痛はそれだけにとどまらず、心身に広範な影響を及ぼす神経の病気です。ご自身の生活にどれほど影響を与えているか、気づいていない方も少なくあ …

【医師警告】その関節痛と頭痛、放置は危険!2つの痛みを結ぶ”全身の炎症”という隠れたリスク

「つらい関節の痛みに加えて、頭痛にも悩まされている…」。それは偶然ではなく、あなたの体が発している重要なサインかもしれません。この記事では、脳神経外科医の視点から、関節の痛みと同時に起こる頭痛について、信頼できる情報だけ …

ヘルメット治療後も頭の形はキレイに保たれる?2025年研究でわかったこと。

赤ちゃんの頭のゆがみに悩んで、ヘルメット治療を検討している。でも「ヘルメット治療を終えたあと、また頭がゆがむことがあるのだろうか」と不安になった。——そんな経験、ありませんか?大切な赤ちゃんのこと、失敗したくないですよね …

1 2 3 16 »

〒536-0007 大阪市城東区成育2丁目13番27号
クリニックステーション野江 1-B

  • 日本頭痛協会認定施設
  • 日本頭痛学会認定教育施設
  • 日本救急医学会認定 大阪府済生会野江病院救急科専門医プログラム 研修連携施設
いわた脳神経外科クリニック周辺MAP

お気軽にお問い合わせください

06-6935-2335

FAX

06-6935-2336

駐車場6台あり

診療時間
 9:00~12:00
12:00~19:00

休診日金曜午後、土曜午後、日曜、祝日

アクセスしやすく通院に大変便利です

当院は『京阪京橋』駅から『野江』駅まで1駅約2分の乗車で、徒歩も約4分程度の計7分で到着でき、大変通院しやすい立地にあります。
また『JR野江』駅も近く『大阪』駅からでもスムーズに来院いただけます。

大阪市内はもちろん、守口市、寝屋川市、枚方市、吹田市、豊中市、四條畷市、東大阪市、大東市、八尾市、交野市、堺市など大阪府全域からお越しいただいております。
さらに最近では、兵庫・京都・奈良・和歌山の近畿圏をはじめ、東京から飛行機での通院や、香川・鳥取・三重・滋賀など全国各地からの来院も増えております。

頭痛に悩んでる場合は、どうぞお気軽に受診ください。

電車でのアクセス
  • 京阪本線

    『野江』駅・東側出入口から 徒歩約4分

    『関目』駅から 徒歩約9分

  • JRおおさか東線

    『JR野江』駅・東口から 徒歩約7分

  • 大阪メトロ

    ・谷町線
    『野江内代』駅・1番出入口から 徒歩約12分

    ・長堀鶴見緑地線・今里筋線
    『蒲生四丁目』駅・7番出入口から 徒歩約9分

    ・今里筋線
    『関目成育』駅・1番出入口から 徒歩約9分

大阪で頭痛のことなら『いわた脳神経外科クリニック』へご相談ください。

当院は頭痛薬として、片頭痛発作治療薬『エムガルティ』、片頭痛発作治療薬『アジョビ』、急性期治療薬『レイボー』、予防治療薬『アイモビーグ』等を使用しています。
頭痛でお悩みの方は、頭痛卒業を目指す頭痛専門外来を受診くださいませ。

最寄り駅は京阪本線『野江』駅・『関目』駅、JRおおさか東線『JR野江』駅、大阪メトロ谷町線『野江内代』駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里筋線『蒲生四丁目』駅、大阪メトロ今里筋線『関目成育』駅と複数駅のご利用が可能です。
そのため大阪市の旭区、都島区、鶴見区、守口市などからのご来院も容易な場所に位置しております。『京橋』駅から電車と徒歩にて約10分でご来院いただける距離です。
MRI検査も即日検査可能な体制です。頭痛、痺れ、眩暈、もの忘れ、全身がん検査(ドゥイブス・DWIBS)、脳卒中の予防、子供の頭痛、生活習慣病など対応いたします。

即日対応可能なMRI検査や、頭痛卒業を目指す頭痛専門外来、全身のがん検査の対応ドゥイブス・DWIBSお子様の頭痛の診断、治療頭痛・めまい・ふらつき・痺れ・頭部外傷などの診断、治療物忘れ、認知症の診断、治療腰痛、頸部の痛みなどの脊椎疾患の診断、治療赤ちゃんの頭のかたち外来