乳腺外科とは

乳腺外科では、乳房に関するさまざまな症状(しこり、痛み、分泌など)に対しての診断と治療を行います。
特に乳がんは9人に1人かかると言われる程かかる人が多いですが、早期発見することで治りやすい病気の一つです。
- ●以下のような症状がある方はお気軽にご相談下さい
-
- がんを早期に発見したい方
- しこりなどを見つけ不安に感じている方
- 家族が乳がんにかかったことがある方
女性の乳腺外科医が担当します
当院では女性医師が担当しますので、男性医師だと抵抗がある場合でも抵抗なく検査いただけます。
エコー超音波検査
当院では『エコー超音波検査』を実施しています(マンモグラフィ検査は実施しておりません)。
『エコー超音波検査』は、30分程度の短時間でできる痛みのない検診ですので気軽に受けていただけます。
大阪市国民健康保険の『エコー超音波検査』対象です
当院では大阪市国民健康保険に加入されている方を対象の『取扱医療機関』として、大阪市にお住まいの30代の女性に『エコー超音波検査』を実施しています。
妊婦中の乳がん検診

妊娠中でも乳がんを発症するリスクはありますので、検査をおすすめしています。当院の実施する『エコー超音波検査』は圧迫や痛みが少なく、放射線を使用しないので安心です。
また妊娠中はホルモンの変化により乳腺の組織が発達していくこともありますので、妊娠12~24週頃までにすませておきましょう。
自費乳がん検診
当院では自費による乳がん検診も実施しています。
乳腺の発達している20代〜30代はマンモグラフィ検査では病変を見つけにくいため『エコー超音波検査』がおすすめです。
その他にも、マンモグラフィで高濃度乳腺と言われた方、痛みが強くマンモグラフィによる検診が難しい方にもご案内しています。
無痛MRI乳がん検診
『エコー超音波検査』のほかに、MRIでの検査も可能です。
料金
- 自費乳がん検診
- 7,700円(税込)
受付時間
・月曜/火曜
・13:00~16:30(最終受付)
下記の方は受診対象外です
- 検診部位を病気等で治療中・経過観察中の場合(引き続き治療を継続してください)
- ご加入の保険や勤務先等で同等の検診を受診する機会がある場合(ご加入の健康保険組合等にお問い合わせください)
- 今年度中(マンモグラフィ検査の場合は前年度も)に自治体、加入保険や勤務先等で同等の検診を受けられた場合(自費や診療によるものを除く)
- 過去に検診部位の病気をしたことがある場合(検診に適さない場合がありますので医師にご相談ください)
- 自覚症状がある場合(すみやかに医療による詳しい診察・検査等を受けてください)